本日、京都に来ています。
目的は、百万遍知恩寺手づくり市!
いつも行く、東別院の手づくり朝市と比べて、雑貨屋さんが多かったです。
でも、京都だけあって、漬物や、山椒じゃこのお店も目立ちました。
やはり、パン・焼菓子は外せない。
そんな中、ハンドメイドソープのお店を発見!
凄く賑わっていましたよ。
ソープ好きにとってはたまらない品揃え!
かなり、買い込んでしまいました。
作り手が見える製品は、安心感が違いますね。
その後祇園へ。
ついでに学生だった20歳の頃住んでいた、四条川端通りを一本東に入った、宮川筋3丁目の京町屋に行ってみました。
毎日三味線の音や、舞妓さんが行き交う、祇園ならではの風景。
今もありました。
懐かしいです。
嬉しかった~。
肌寒い1日でしたが、心が温かくなりました。
変わらないものがある事に…。
これから桜の季節。
ますます京都は賑わいをみせますね。
あっ、今日うれしい事がもう一つ。
地元同級生の娘さんが、志望通りの高校(浜松きっての進学校)に無事合格した~って、連絡貰えた事。
これで一安心だね。
ほんとよかった。
おめでとう!
肌寒い1日でしたが、うれしい締めくくりになりました。
これから帰ります!